野球というスポーツから人生を学ぶ

少年野球から高校野球、プロ野球、社会人野球。草野球など、野球を通じて学んだこと、学ばなければいけないことをお伝えしていけたらと思います。

打つときは迷うな。プロじゃないんだから振り抜かないと外野まで飛ばない。

こんにちわ、郷守透です。

 

最近更新ペースが落ちてきています。

 

ですがまだ多い方だと思うんですけどね……(甘え)

 

これだけでネタ切れとは私もまだまだです。

 

さて、中学、高校と体が大きくなってきたら芯にさえ当たればしっか振り抜かなくても外野まで飛んでヒットになることが多くあります。

 

ですが体が小さくて力のない小学生だと芯に当たっても体がふらついてボールが飛ばないことも多々あります。

 

小学生でヒットにならない理由の一つは迷いです。

 

特に2ストライクと追い込まれて不利な状況になればなるほど心に余裕が持てなくなるんです。

 

きわどい球に手を出すのも一瞬躊躇すればフルスイングできなくなります。

 

そのせいでなかなかヒットは生まれないんですね。

 

なので『一球待て』のサインは割とバッターの首を絞めることもあるんです。

 

まあそんな状況でも打てるのが本物なんですけどね。

 

意味も無く待たせるのはやめましょう。そんなことする人はいないでしょうが(笑)

 

迷って凡打になるな力いっぱい振って三振しろ、ということです。

 

確かに前に飛ばなければエラーもないですが力のない打球でエラーをするほどレベルは低くありません。

 

子供の成長にもつながりません。

 

振りぬくことを覚えておくと将来詰まっても内野の頭を越したりできるようになります。

 

体制を崩してヒットにできるのはセンスと技術がある人だけでしょう。

 

確実に芯に当てることができて、崩れた体制の中でも一番強い力ではじき返すことができる技術を持っているのでヒットになるんです。

 

小学生にそんな技術はありませんし、変化球でもないのに体制を崩して打つようなこともありません。

 

ストレートで体制を崩してしまうなら見逃したほうがいいでしょう。

 

今のうちに振りぬくことを覚えさせておきましょう。

 

でないと甘い球でも振りぬくことが出来なくなることもあります。

 

何か質問、相談等あれば気軽にメールしてくださいね。

 

ghost.note3@gmail.com